日記

群雄割拠の中兄弟子がトリをとっているから来て欲しい

投稿日:2022年7月25日 更新日:

 7月下席池袋演芸場昼の部は古今亭志ん雀師匠初トリの芝居です!!兄弟子ながら立派です、ものすごい数の真打が蠢いている中、限られた数のトリをとるのは大変なことですから。ザっと計算してみると一か月でトリをとれるのは20人もいないと思います。年で言えば特別興行とかも考えると、、、、とにかく少ないですね!

 そんな中昨年真打になったばかりでトリをとってるというのは、よほどお席亭や協会からの期待の大きさではないでしょうか!?ただ、裏で浅草演芸ホールで蝶花楼桃花姉さんが真打になって最速でトリをとってしまっている…。

志ん雀兄さんのトリが薄まる!!桃花姉さん何をしてくれてるんだ、せめてもう一芝居早くトリをとってくれたらよかったのに!

はーい、という訳で池袋演芸場ご来場お待ちしております。志ん雀兄さんのおかげで、私も食いつきという中入り後の深い出番をいただいております。いつもは寄席でできないネタをやらせていただけるので、昨日調子乗って最近やってないネタをやったらエライことになってしました。今日こそは頑張ります。

-日記

執筆者:

関連記事

no image

五月病延長!!

 今世間が五月病を抜け出そうとしている中、私は五月病を延長しようといております。なんなら世間より早めに五月病にかかっていたのに…。もうこの一週間は暴飲暴食、可能なかぎりの睡眠、悪逆非道の限りを尽くして …

流山おおたかの森で学校寄席

 昨日流山おおたかの森付近の小学校で落語をやってきました。元気いっぱいの小学生の前で落語ができたので、こちらも大変楽しかったです! 私は柏市の出身です、流山市の隣です。もう私の小さい頃の流山とはまるで …

玉の輔師匠に教わった方法で帯を自分で修理しようの巻(帯だけに)

  大概の帯は袋状になっていて、片側が縫い目になっています。繰り返し使うとこの縫い目がほつれてきます。 このようにほつれてきます。帯源の帯は高いだけにこれはもう絶望です、もちろん帯源さんに修理に出すの …

no image

ありえない寝言シリーズ③

カミさんのありえない寝言蒐集家の古今亭志ん松でございます。今週はこのシリーズで乗り切ろうと思います。 カープ女子をなめたらいけないよ カープ女子ではないよね?家に赤い物一つもないもんね。でもカープ女子 …

ラーメン断ちをすると良い事がある

 先日ラーメンを断ったことによって仕事が一つなくなったというブログを書きました。しかし、この度とうとうご利益を得ることに成功しました!!  先日落語会などでお世話になっている方から「ラーメン断ってるん …