日記

群雄割拠の中兄弟子がトリをとっているから来て欲しい

投稿日:2022年7月25日 更新日:

 7月下席池袋演芸場昼の部は古今亭志ん雀師匠初トリの芝居です!!兄弟子ながら立派です、ものすごい数の真打が蠢いている中、限られた数のトリをとるのは大変なことですから。ザっと計算してみると一か月でトリをとれるのは20人もいないと思います。年で言えば特別興行とかも考えると、、、、とにかく少ないですね!

 そんな中昨年真打になったばかりでトリをとってるというのは、よほどお席亭や協会からの期待の大きさではないでしょうか!?ただ、裏で浅草演芸ホールで蝶花楼桃花姉さんが真打になって最速でトリをとってしまっている…。

志ん雀兄さんのトリが薄まる!!桃花姉さん何をしてくれてるんだ、せめてもう一芝居早くトリをとってくれたらよかったのに!

はーい、という訳で池袋演芸場ご来場お待ちしております。志ん雀兄さんのおかげで、私も食いつきという中入り後の深い出番をいただいております。いつもは寄席でできないネタをやらせていただけるので、昨日調子乗って最近やってないネタをやったらエライことになってしました。今日こそは頑張ります。

-日記

執筆者:

関連記事

no image

映画『コントロール』の感想

 ずっと前から観たかった『コントロール』がアマプラにあがっていたので視聴いたしました。ジョイ・ディビジョンのボーカルだったイアン・カーティスの伝記っぽい映画です。  ジョイ・ディビジョンが好きなので観 …

怪奇!!我孫子駅前ふれあい広場

 我孫子って読めませんよね。これで「あびこ」と読みます。たまに我孫子さんという苗字の方がいらっしゃいますが、身近にそういう方がいないと分からない読みです。きっと昔の村長が何かが自分の大事な物の順番通り …

あけましておめでとうございます

 だいぶ遅刻ではございますが、本年もよろしくお願いいたします!落語界では1月中はお正月だからセーフにしておきます。お正月っぽいものを置いておきます。 師匠が柏落語会にてサプライズ的にやって下さった獅子 …

no image

母校の我孫子高校が50周年だそうで

 私の母校我孫子高校が50周年だそうです。記念式典が去年に予定されていたんですが、コロナの影響で中止となりました。私も呼んでいただいて一席、生徒の皆さんの前でやる予定でした。中止となり、とても残念です …

学校寄席の感想文が面白かったです

 先日学校寄席で行った生徒さん達から、落語の感想文をいただきました。  絵も素晴らしいです、ちゃんと私がその日に着ていた着物の色で描いてくれております。50人分ぐらいの感想文、全て読ませていただきまし …