「 月別アーカイブ:2022年07月 」 一覧
-
-
2022/07/30 -落語会
昨日はシン・マツラクゴにご来場のお客様、お暑い中まことにありがとうございました!!この最中にほぼ満席のお客様おいでいただき、感激でございます。次回は9月の末日、9/30(金)を予定しております。 墨 …
-
-
2022/07/25 -日記
7月下席池袋演芸場昼の部は古今亭志ん雀師匠の初トリの芝居です!!兄弟子ながら立派です、ものすごい数の真打が蠢いている中、限られた数のトリをとるのは大変なことですから。ザっと計算してみると一か月でトリ …
-
-
2022/07/24 -日記
先日落語協会からのお仕事で、一人で群馬県の伊勢崎市に落語をやりに行きました。 船車券なんてものがあるんですね、初めて知りました! 境町という駅にて下車。なんと無人駅でした!駅員さんがいない時は、ここ …
-
-
先日のあげの稽古も大変に勉強になったから落語が10倍上手くなった
2022/07/24 -落語会
7/29は墨亭にてシン・マツラクゴです!! ネタ出しは「船徳」でございます。船徳と言えば夏の定番ですね。私はこの噺が好きです、若旦那がみっともなくて最高ですよね。一年ぶりぐらいにやるので稽古をして …
-
-
2022/07/21 -落語会
昨日は同期の秘め事ご来場のお客様、ご視聴のお客様まことにありがとうございました!配信の方ですが、通信状況が悪く、上手く配信ができていたか不安です。上手く見られなかった方おいでになりましたら、お手数で …
-
-
2022/07/14 -落語会
7/29のネタ出しはこれだ!! 夏しかやらないので、もう覚えていません。今から思い出さなければ。一生懸命舟をこぎますのでぜひご来場を!! 7/29(金)シン・マツラクゴ
-
-
2022/07/14 -落語会
先日は赤羽大満寺にご来場いただいたお客様まことにありがとうございました!久しぶりに開催できたので、とても嬉しゅうございましたし、またご住職のシャレも聞けて何だか安心しました。とても落語聴きやすい会場 …