日記

志ん雀兄さんのパーティー

投稿日:

先日志ん雀兄さんの真打昇進披露パーティーのお手伝いに行って参りました!コロナの影響で延期に延期を重ね、とうとう二年越しのパーティーでした。パーティーの名前も「古今亭志ん雀真打昇進ようやく披露宴」でございます。

もう立派な帯や着物が飾ってありましたよ!

余興には社中による獅子舞に、オペラ歌手のマリアセレンさんの歌。落語家のパーティーにオペラってどうなの?て思っておりましたが、とんでもない盛り上がりをしておりました。今まで見た余興の中で一番の盛り上がりだったのではないかと思います。隣を見たらお手伝いに来てもらっていたふう丈が、なんか悔しそうな顔してました。

最後には私も含め、一門が皆壇上にあがって挨拶をしてお開きでした。

少し間が空いたのに、大勢のお客様になっていただける兄さんが凄いです!多幸感あふれる素晴らしいパーティーでした。志ん雀師匠おめでとうございます!!

-日記

執筆者:

関連記事

no image

字幕派?吹替え派?

 字幕派と吹替え派がいますね。私は映画、ドラマによって変えてます。今アマゾンプライムで観ているプリズンブレイクは吹替えで観ております。Tバッグという名前の悪い奴で出てくるんですが、その吹替えをやってい …

普段見えないところに

家の近所に今にも店を閉めそうな着物屋があったので、のぞいてみると素敵な反物がありました。ないお金をぶち込んで着物を仕立てました。なかなか気に入っております。 紬(絹っぽいやつ)です、細かい格子柄ですね …

怪奇!!我孫子駅前ふれあい広場

 我孫子って読めませんよね。これで「あびこ」と読みます。たまに我孫子さんという苗字の方がいらっしゃいますが、身近にそういう方がいないと分からない読みです。きっと昔の村長が何かが自分の大事な物の順番通り …

江戸っ子やめます ひつまぶしがうますぎた

 江戸っ子ではありませんが、江戸っ子やめます!よく江戸前が自慢の鰻屋さんがありますが、名古屋の鰻屋さんがこんなにおいしいとは…。  昨日打ち合わせという名の食事会に呼んでいただき、鰻をご馳走になりまし …

ファミコン借りパクされた方いますか?

懐かしい物を発見!!実家の押し入れからファミコンソフト達が!! アキラは難しかったなぁ。やたら占いばばぁが出て来た記憶があります。パスワードをいちいちメモしながら、やったような。リカちゃんのやつ面白か …