豆苗はえらいですよ!これは夜の豆苗です。

蛍光灯の光にむかって、真っすぐに上にのびてますね。
お次は昼の豆苗です。

今度は頭を左の方に伸ばしてますね。窓の光に向かっている訳であります!!えらいですね~常に光のある方に向かって伸びる努力をしているんです!
豆苗を見習って光にむかって頑張ろうと思います!!ただ人間が豆苗を見習いはじめたらおしまいです。日がな一日豆苗を眺めている人間はおしまいです!
落語会情報・日記
投稿日:
豆苗はえらいですよ!これは夜の豆苗です。
蛍光灯の光にむかって、真っすぐに上にのびてますね。
お次は昼の豆苗です。
今度は頭を左の方に伸ばしてますね。窓の光に向かっている訳であります!!えらいですね~常に光のある方に向かって伸びる努力をしているんです!
豆苗を見習って光にむかって頑張ろうと思います!!ただ人間が豆苗を見習いはじめたらおしまいです。日がな一日豆苗を眺めている人間はおしまいです!
関連記事
カミさんのありえない寝言を蒐集する仕事をしている古今亭志ん松でございます。カミさんはっきりと寝言を言います、会話もできる特殊能力を持っています。ひとつずつ紹介していきます。 見せつけないとね!日本の …
遺伝子検査ジーンライフでは、色々な項目が検査結果として出ます。性格の分野でも多くの検査項目があります、例えば調和性、協調性、外向性、開放性、行動持続性などです。その中で、私の検査結果で気になった所をい …
「古今亭を知ってもらおう」のネタ帳を追加します。始めたころは春のネタが多かったですが、夏のネタが増えてきましたね。 第一回ゲスト古今亭駒治師匠 始 長屋の花見 志ん松 花見酒 駒治 ビール売りの女 第 …
私は年賀状をだしておりません。師匠志ん橋も年賀状というものを出しません。その真似をしております。年賀状を出さずに立春大吉というものを出しております。年賀状代わりですね。師匠が立春大吉というものを出して …