もう5月も終わりですね、初夏です。今日なんぞは通り雨が降ったり、雷が鳴ったりと。家の中にいる分には涼しく過ごしやすくて結構ですな。
6月に入るので、志ん松の予定を発表したいと思います。

夏空の雲のように真っ白ですね~。風流ですな~。
6/15 ラゾーナ寄席
6/16 同期の秘め事
6/24 松子会
そろそろ霞を食べる方法を会得したいと考えております。
落語会情報・日記
投稿日:2021年5月30日 更新日:
もう5月も終わりですね、初夏です。今日なんぞは通り雨が降ったり、雷が鳴ったりと。家の中にいる分には涼しく過ごしやすくて結構ですな。
6月に入るので、志ん松の予定を発表したいと思います。
夏空の雲のように真っ白ですね~。風流ですな~。
6/15 ラゾーナ寄席
6/16 同期の秘め事
6/24 松子会
そろそろ霞を食べる方法を会得したいと考えております。
関連記事
昨日第55回古今亭志ん松落語~五年で百席~にご来場のお客様まことにありがとうございました!!この落語会は落語協会の二階でやっております。毎月土曜日か日曜日にやることにしております、なぜなら土日は昼間 …
本日は落語協会の二階での第57回古今亭志ん松落語会にご来場のお客様まことにありがとうございました!!今日は「万病円」と「風呂敷」と「宗珉の滝」をやりました。ちょっと珍しめの三席です。落語協会の2階は …
小もんさんの声で癒され、小ふねさんに戦慄をおぼえたコマドカフェ
先日新宿コマドカフェさんにて柳家小もんさんと、柳家小ふねさんと三人で落語会がありました。いやあ楽しかったです、小里ん師匠一門と会ができるなんて感慨深いところがあります。なにしろ私の師匠志ん橋と小里ん …
明日6/23は向島墨亭にて古今亭志ん松と林家なな子による「松子会」です。マツコ・デラックスさんは出ません。どちらかというと陰気な私と、ハイパー陽気ななな子による落語会です。なぜ、そんな毛色の違う二人 …