仕事終わりにちゃっかり七年に一度の善光寺御開帳に行ってきた

日記

6/5に長野県ホクト文化ホールにて落語会をやらせていただきました。大変に陽気の良い日曜日にもかかわらず、たくさんのお客様においでいただきました!

立派な高座をつくっていただき、大きなポスターで宣伝していただいたお陰でたくさんのお客様が来てくださったのでしょう、ありがたい限りでございます。

 今どき写真を撮るのに指写っちゃうヤツいるんですね!この落語会は次回もございます。次回は9/23(金)秋分の日です、柳家緑太さんの落語会です。ぜひご来場いただけたらと思います。

 落語会が終わった後、善光寺が七年に一度の御開帳をしているということなので急いで善光寺へ。世話人の方と一緒にタクシーに乗り込み、一路善光寺へ!

今日はすごい人が出てますね~

御開帳だし、今日は色んなイベントをやってるらしいからね!なんとかっていう若い子に人気のバンドがきてたり、清水ミチコがコンサートやってるってよ!

へ~そうなんですか(この運転手さんすごいしゃべる!)

ここで世話人の方が気を遣ってくれたのか、半分シャレで…

運転手さん、文化ホールにイケメンの落語家も来てたらしいよ!

・・・・・・・・

無視!?さっきまであんなにしゃべってたのに。

なんてやりとりがありつつ、善光寺に到着。世話人の方はお仕事があるということで一人で参道前に。

御開帳は七年に一度と言ってはおりますが、昨年が本当は七年目でコロナで延期になり今年になったそうです。つまり去年に来ていても見られなかったのです。しかも三ヶ月しかやっていないのに、その間に仕事で行けるなんてなんという僥倖!善光寺は日曜ということもあって、大勢の人で賑わっておりました。ただ、やはりコロナ前の御開帳に比べるとずい分人も少ないそうです。

七味で八幡屋磯五郎さん。七味の主張がすごいですね!!私は家にまだあるので買いませんでしたが、以前ここで買った時に良い事を聞きました。皆さんもこの情報はお役に立つはず!

七味(写真は一味ですが)が出てくる穴は、全て唐辛子の絵のヘタの先にあるのです!!これでもう穴が見つからないよ~、気が狂いそうだよ~なんてことにはなりませんね!!

門前前には色んなお店が出ていて楽しいです!七年分稼いでやるぞという意気込みを感じました。アイスも食べたいし、おやきも食べたいし、プリンもいいな。でもやっぱり蕎麦か?などと考えておりましたが、帰りの電車の時間もあったのでとにかく御開帳へ向かいました。

天気も良くて最高の御開帳日和でした!

この柱は回向柱というもので「前立本尊」の右手まで綱が繋がってるのです。この柱を触れば「前立本尊」に触ったのと同じご利益があるとのことです!

え?その理論それはちょっと無理ない……?

とか思うやつにはご利益はありません!しっかり触ってきました!!その後、本堂の参拝券600円を払って列の最後尾に並ぼうとすると係りのおじいさんに…

参拝券ないとダメだよ!

え?参拝料払いましたよ、ほらこれレシート

参拝券ないとダメだよ!

ひぃえええ

 もう一度券売所に行って、レシート見せたら「ごめんなさい、渡し忘れてました」ということで参拝券ゲットだぜ!

結構な行列だったので一時間かけて、ゆっくりと参拝できました。最後に「お戒壇巡り」という真っ暗な廊下をめぐるんですが、これは途中にある「極楽の錠前」に触れて極楽往生の約束をいただくところです。私は知りませんでした…。

なんだ前の人達、ガチャガチャとなんか触って。無作法で愚かな人たちだ!!

愚か者は私でした!!無知とは恐ろしいものです。さぁ参拝も済ませた事だし、なんか食べて帰ろう。あれもこれも美味しそうだ、何を食べようか…。

訳の分からないものを買ってしまった…。回向柱の綱と同じくらい無理がある唐がらしビールねぎ味噌チーズ味のおやき。大変に楽しい旅でした。また来たい、長野!