落語会

第55回古今亭志ん松落語会~五年で百席~終演

投稿日:

 昨日第55回古今亭志ん松落語~五年で百席~にご来場のお客様まことにありがとうございました!!この落語会は落語協会の二階でやっております。毎月土曜日か日曜日にやることにしております、なぜなら土日は昼間に黒門亭というのをやっておりますので高座の準備片付けをしなくてよいからです。一人で高座の準備をするのは結構しんどいですから。しかし、昨日は事務員の方に…

志ん松さん、終わったら高座の片付けお願いします

え?あの明日は黒門亭が…

志ん松
志ん松

1月は黒門亭休みです!

ひぃええ~~

志ん松
志ん松

 すっかり忘れておりました。1月は黒門亭休みなので、高座の片付けをしなくてはならないということを。アンチ肉体労働派なのに、頑張って片付けたら筋肉痛になりましたとさ。次回は2/18(土)です、次々回は3/5(日)です。ご来場お待ちしております!!

-落語会

執筆者:

関連記事

クイズ花いち兄さんのネタは何だろな?

ヒント1 兄さん今日はネタ何やりますか? 反対俥みたいなの!! ヒント2 開演10分前に稽古している兄さん。 正解は……… 「ママチャリきょうこ」でした!!

歴史的建造物に傷がついた意外な理由

 ご住職をされている方はお話が上手な方が多いです。先日増上寺を案内してくださったご住職も話が面白く、声も朗々と響く感じで大変に勉強になりました。 増上寺といえばこちらの門が有名ですが、今回やる落語会の …

墨亭「松子会」終演

先日2/20(月)墨亭におきまして「松子会」にご来場のお客様まことにありがとうございました!!お寒い中また小雨の降る中、お運びいただきましてありがたい限りでございます。次回は4/20(木)でございます …

さがみはら若手落語家選手権

 先日さがみはら若手落語家選手権の予選会に初めて出場させていただきました!私の結果は箸にも棒にも掛からぬ感じではございましたが、大変に楽しい落語会でございました。 楽屋であら馬さんがずっと下ネタを言い …

墨亭の瀧口さんの名文に心打たれる 

昨日シン・マツラクゴにご来場のお客様誠にありがとうございました!次回の日程はまだ決まってませんが、9月を予定しております。  墨亭で開催される会は、席亭である瀧口さんがプログラムに出演者の紹介を書いて …