落語会

第49回松子会終演

投稿日:

昨日第49回松子会にご来場のお客様まことにありがとうございました!!49回!?そんなにやっているのか。次回50回じゃないですか、どうしましょ。どうもしないけど。なな子さんが体調不良でしばらく休んでいましたので、ここ二回くらいは志ん松と誰かの会になってました。今回久々になな子さんの登場でしたが、もう相変わらず楽屋でぱぁぱぁ元気に世間話をしていたので安心しました。なな子さんの生存確認ができたので何よりでございます。

次回は第50回目は10/23(月)を予定しております。ただなな子さんの体調にによっては志ん松となな子さんの代演ということになるかもしれません。よろしくお願いいたします。

さん光兄さんとなな子との墨亭での落語会「なな光の会」はさん光兄さんが真打に昇進するので次回で一応最終回らしいです。そろそろ私もコストコ行ってみようかな。

らしさ全開のネタ選びですね。お客様に碁泥を誉めていただいたので嬉しかったです。

碁泥ってお洒落な噺だよね!

え!?あ、はい!!え?そうですか?

志ん松
志ん松

考えてみるとお洒落な気がしてきました。次はもっとお洒落に磨きをかけていこうと思います。

まんまるなお月様を撮ったはずなのに電灯のせいでよくわからん写真になってしまいました。スカイツリーも撮るのが下手でピサの斜塔みたいになってしまいました。

-落語会

執筆者:

関連記事

第10回シン・マツラクゴ終演

 昨日墨亭シンマツ落語にご来場のお客様まことにありがとうございました!!もう10回もやっているのですね。今回はネタ出し『鰍沢』でした。春なのに、雪道に迷っておりました。前半部分はちょいちょい噛んだぐら …

8/28増上寺太子堂での落語会 道順

8/28増上寺での落語会なんですが、少し道が分かり難いのでこちらでご案内いたします。 まず増上寺に向かいましょう!駅は芝公園駅か、大門駅からが近いです。どちらからも徒歩5分程度で増上寺に着きます。 増 …

上野鈴本と柏落語会

 昨日は上野鈴本演芸場の昼席を終えてから柏落語会でした。 上野公園前の桜は満開でした。ここの桜だけ毎年せっかちですね、種類が違うのだと思います。ちょっと花の色も濃い気がします。鈴本の高座を終えて常磐線 …

YouTubeを見て落語会に来てくれたお客様 没動画公開

 先日の落語会に来てくださったお客様から 『はてなの落語』を見て興味がわいたので来ました! 大変に嬉しかったです!!私達のことや落語に興味をもってもらおうという目的で始めたので、目的達成です! モチベ …

ラゾーナ寄席にいた駒松ファンのきれいなお姉さん

 先日左橋師匠にお声がけいただき、川崎のラゾーナ寄席に出演いたしました。前座の時分に呼んでいただいた以来で大変にうれしかったです。お客様も大変に陽気な感じで、助かりました。楽屋で左橋師匠とお話できたこ …