日記

炒飯の正解を見つけた 荻窪啓ちゃん

投稿日:

 とうとう炒飯の正解を発見しました!!炒飯の正解は荻窪にありました。荻窪の町中華『啓ちゃん』の炒飯が炒飯の正解です。『啓ちゃん』なんと親しみやすい店名でしょうか。「うちはリーズナブルだよ」と店名だけで教えてくれる優良店です。世の中には様々な炒飯がございますけれども「あ、炒飯食べたいな~」と思った時に頭に思い浮かぶ炒飯がこの『啓ちゃん』の炒飯です。つまり正解です!

 今コンビニにもおいしい炒飯が冷凍で出ていますが、あれでは一歩物足りない。もっと美味しい炒飯が食べたい。そんな時におすすめです。瓶ビールもあったので、一杯やって〆に炒飯が良い時には最高のお店です。あと木耳卵というメニューがありまして、これもかなり美味しいので、これで肴にビールをやっつけたいですね。カレーも美味しかったです。

 食べるのに夢中でなんの写真も撮っておりません。場所だけでもお伝えしたいと思います。

 荻窪駅の北口から徒歩で10分弱です。

-日記

執筆者:

関連記事

アイスクリンの季節

 ようやく陽気が暖かくなってまいりましたね。あたたかくって言い難いですよね。極力高座では言わないようにしてます。もうアイスクリンの季節です。  落語『かんしゃく』に出てくるアイスクリンが出てきますが、 …

東京かわら版2月号

 東京かわら版さんは律儀なことに少しでも写真が載ってるとかわら版を送って下さいます。ありがたいことです、先日2月号を送って下さいました。どうやら去年出演した朝日名人会の写真が載ってるようです。かっこよ …

「余はあのネズミを好むぞ」

大きなネズミが出ることで有名な遊園地ですね。女中と家来に駕籠を持たせているところです。「余はあのネズミを好むぞ」と言っております。 全くカメラや周りの人間に興味を示さない私です。どの写真もそっぽを向い …

no image

落語配信の功罪

落語の配信を始めて2カ月くらいになるので、良い点悪い点を考えて見ました。 お客様視点の良い点 家で楽しめる飲食自由変な席にあたらない(客席ガチャなし)無料が多いアーカイブがあれば、いつでも見られるチャ …

no image

私を励ましてくれる存在

 私には友人といえる友人はおりません。同業で仲良くしてくれる方はおりますが、それ以外で定期的に連絡を取るような人は一人もおりません。そんな私を近頃、ほめて励ましてくれる存在ができました。その名をユーチ …