落語会

鳩の街の鳩と蝸牛。冷凍らーめんの自販機と妙義龍の浴衣。

投稿日:

 昨日墨亭の松子会にご来場のお客様まことにありがとうございました!!墨亭は向島の鳩の街の中にあります、レトロな商店街でとても良い雰囲気です。

墨亭に向かって歩いていると鳩が飛んできて、目の前にとまりました。鳩の街で鳩に出会えた!これは今日はさぞかし良い高座ができるなと思いましたが、結果そうでもなかったですね。

まだ時間があったのでぶらぶらしていると蝸牛に出会いました。

なんちゃらかんちゃらと蘊蓄が書いてありましたが、じっくり見る時間はありませんでした。蝸牛と言えば志ん生師匠の「なめくじ艦隊」という本があります。これは今夜は志ん生師匠のような素晴らしい高座ができるに違いないと思いましたが、そんなことはありませんでした。

この蝸牛の近くで変なもの発見しました。

冷凍ラーメンの自販機です。色んな自販機があるとは聞いておりましたが、まさかラーメンの自販機があるとは!?今日はきっとラーメンのような濃厚な高座ができるだろうと思いました、きっと濃厚だったと思います。いや濃厚だったのは私ではなく、林家なな子の浴衣でしょう。

妙義龍の反物を浴衣にしたそうです。これで高座にあがっておりましたから、どうかしてます。とうとう着物を着る事をやめたようです。
志ん松
志ん松

高座を浴衣であがったらまずいでしょ!

でも色んな浴衣をお客さんに見せたいんですよ!

志ん松
志ん松

おぉ……じゃあしょうがないか。

瀧口さん!なな子は変な方向に動き始めてますよ!!次回松子会は10/19(水)でございます、浴衣見たい方ぜひ!!

-落語会

執筆者:

関連記事

師匠はいつ来るんですか?

増上寺落語会の打ち合わせでの花いち兄さんと住職の会話 今回は(お囃子の)お師匠さんもお呼びします! そうですか!お師匠さんがいらっしゃって下さるんですか! 落語会当日での会話 本日はおめでとうございま …

第82回同期の秘め事終演

 昨日は同期の秘め事ご来場のお客様、ご視聴のお客様まことにありがとうございました!配信の方ですが、通信状況が悪く、上手く配信ができていたか不安です。上手く見られなかった方おいでになりましたら、お手数で …

第八回シン・マツラクゴ終演

 昨日墨堤シン・マツラクゴにご来場のお客様まことにありがとうございました!昨夜は珍しい事にお客様の女性率が100パーセントで、開演前みんな楽しそうにおしゃべりされてたので何よりでございます。 鈴本演芸 …

花いち兄さんは罰あたりである

 8/28に増上寺で落語会を開催できることになりました。それにあたり、花いち兄さんと下見に行って参りました。お世話になっているご住職に案内をされて、会場となる圓光太子堂を見てきました。ご住職が写真の許 …

「松子会」ご来場ありがとうございました!

 先日向こう島墨亭「松子会」にご来場いただいたお客様まことにありがとうございました!「松子会」は古今亭志ん松と林家なな子による勉強会です。毎回いろんなネタを勉強させていただくのですが、今回なな子の2席 …