日記

落語配信の功罪

投稿日:

落語の配信を始めて2カ月くらいになるので、良い点悪い点を考えて見ました。

お客様視点の良い点

  • 家で楽しめる
  • 飲食自由
  • 変な席にあたらない(客席ガチャなし)
  • 無料が多い
  • アーカイブがあれば、いつでも見られる
  • チャット等があれば会話もできる

悪い点

  • まだまだ数が少ない
  • 臨場感は皆無
  • ネットに疎い人にはハードルが高い
  • 好きな落語家がやってない可能性がある

噺家視点 良い点

  • オチを先に言うお客さんはいない
  • 地方のお客様にも気軽に楽しんでもらえる

悪い点

  • 設備が必要(座布団さえあればできるがウリだったのに!)
  • 機械トラブル多し
  • あまり酷い失敗はできない(寄席だと噺家はよく間違えている)
  • 笑い声がない(お客様との一体感はない)
  • 木戸銭、料金体系が未整備で煩雑(そもそも木戸どこいった)
  • その会場、その土地についてのマクラはふれない
  • 勉強会はやりづらい

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ありえない寝言シリーズ③

カミさんのありえない寝言蒐集家の古今亭志ん松でございます。今週はこのシリーズで乗り切ろうと思います。 カープ女子をなめたらいけないよ カープ女子ではないよね?家に赤い物一つもないもんね。でもカープ女子 …

no image

あなたの座右の銘は何ですか?

 皆さんは座右の銘をお持ちでしょうか?私の座右の銘は「逃げの一手」です。ポジティブな逃げです、「逃げ恥」的な。先日カミさんと座右の銘の話になりまして。 座右の銘ある? うーーん 五分ほど熟考した結果 …

普段見えないところに

家の近所に今にも店を閉めそうな着物屋があったので、のぞいてみると素敵な反物がありました。ないお金をぶち込んで着物を仕立てました。なかなか気に入っております。 紬(絹っぽいやつ)です、細かい格子柄ですね …

柏市の怪事件~怪鳥、地球最悪の侵略的植物~

 私の出身は千葉県の柏市です。今柏市がエライ事になっております。結構ニュースになっていたのでご存知の方も多いと思いますが、柏市に怪鳥が現れました。 絶滅危惧種の「ミナミジサイチョウ」が柏市、我孫子市、 …

学校寄席の感想文が面白かったです

 先日学校寄席で行った生徒さん達から、落語の感想文をいただきました。  絵も素晴らしいです、ちゃんと私がその日に着ていた着物の色で描いてくれております。50人分ぐらいの感想文、全て読ませていただきまし …