落語会

朝日名人会で勉強させていただきました

投稿日:

 先日朝日名人会にご来場のお客様まことにありがとうございました!!

いやぁ大変に勉強をさせていただきました。恥ずかしながら『妾馬』のさげを始めて聞かせていただきました。もちろん、文字としては読んだことがありますが実際に落語として聴いたのは初めてです。いや、別に恥ずかしくないくらい最後まで聴けるのは珍しい事だと思います。花緑師匠のお陰で、とても貴重な体験ができました!

また正蔵師匠の『鹿政談』がすごかったです。私も別の師匠に習って『鹿政談』なんどかやったことがありますが、難しくってどうにもならないので放置してます。正蔵師匠の『鹿政談』はまくらから下げまで、本当に素晴らしかったです。改めて『鹿政談』は放置しておこうと思いいたりました。

白酒師匠の高座中にお客席からヘンテコな着信音が鳴ってました。朝日名人会でもそんなことがあるのかと、大変に残念でした。普通の着信音ならともかく、ヘンテコな着信音だとどうにもなりませんね!

私の高座は高座時間を守ろうとして、ヘンテコなまくらをふったら、最後までヘンテコになってしまいました。大変に残念でした。

-落語会

執筆者:

関連記事

no image

落語会紹介:同期の秘め事

自主興行の落語会を紹介しようのコーナーです。今回は『同期の秘め事♡』です。正式タイトルは♡が付くみたいです。「春風亭ぴっかり☆」姉さんの名前と一緒で、あってもなくてもオッケーです。この落語会は、まぁ良 …

シン・マツラクゴ終演

 昨日はシン・マツラクゴご来場のお客様まことにありがとうございました!いつも以上に体調が優れなかったのですが、なんとか3席できました。 次回は7/29(金)です、ご来場お待ちしております。もう夏なので …

墨亭での通算20回目の松子会終演

 昨日は墨亭「松子会」にご来場のお客様まことにありがとうございました!昨日は墨亭に会場を移してから20回目の「松子会」でした。のんきな我々は全くそんなことには気が付かず、いつも通りのグズグズした、いや …

第82回同期の秘め事終演

 昨日は同期の秘め事ご来場のお客様、ご視聴のお客様まことにありがとうございました!配信の方ですが、通信状況が悪く、上手く配信ができていたか不安です。上手く見られなかった方おいでになりましたら、お手数で …

主役不在の井の頭de落語会で流した動画【限定公開】

 9/20花いち兄さんが真打になる前日に武蔵野公会堂にて井の頭de落語会が開催されました。花いち兄さんの真打昇進を祝う会の予定でしたが、花いち兄さんが真打昇進の準備で欠席ということになりまして、私と入 …