日記

映画『コントロール』の感想

投稿日:2022年6月9日 更新日:

 ずっと前から観たかった『コントロール』がアマプラにあがっていたので視聴いたしました。ジョイ・ディビジョンのボーカルだったイアン・カーティスの伝記っぽい映画です。

 ジョイ・ディビジョンが好きなので観たんですが、気分が落ち込みます!ジョイ・ディビジョン好きな人は結末がどうなるか知ってるので、観る前から落ち込むことは確定しておりますが…。奥さんの話を元につくってるらしく、私生活の話がメインです。私はバンドの方に興味があるので、そこはちょっと残念でした。

 全編白黒でとても美しい映画です。主役のサム・ライリーがイアンにとても似ています、よくこんな似ている人見つけたなと思いました。歌ってる姿もイアンにそっくりだと思って、youtubeでイアンの姿を見直したら、やっぱり本物はもっとイカれてました。印象に残ったのはイアンが好きな色を答えるところですね。「が一番好きだ」と。意図してないかもしれないませんが「ブルーマンデー」が想起されました。ジョイ・ディビジョンがお好きな人ならとても楽しい映画ですが、好きでないもしくは知らんという人には何じゃこりゃだと思います。

https://amzn.to/39aQYy1

-日記

執筆者:

関連記事

年賀状は出しません

私は年賀状をだしておりません。師匠志ん橋も年賀状というものを出しません。その真似をしております。年賀状を出さずに立春大吉というものを出しております。年賀状代わりですね。師匠が立春大吉というものを出して …

「余はあのネズミを好むぞ」

大きなネズミが出ることで有名な遊園地ですね。女中と家来に駕籠を持たせているところです。「余はあのネズミを好むぞ」と言っております。 全くカメラや周りの人間に興味を示さない私です。どの写真もそっぽを向い …

一蔵兄さんとNHK落語新人大賞の報告を受けた六花亭での誕生日

 もう四、五年前の10月の頭に二つ目五、六人で北海道に行く仕事がありました。仕事を終えて、北海道で有名なお菓子やさんの六花亭本店でお茶をいただいておりました。とても素敵な喫茶店ですので、北海道へお立ち …

あけましておめでとうございます

 だいぶ遅刻ではございますが、本年もよろしくお願いいたします!落語界では1月中はお正月だからセーフにしておきます。お正月っぽいものを置いておきます。 師匠が柏落語会にてサプライズ的にやって下さった獅子 …

志ん松よりかは豆苗の方がえらい

 豆苗はえらいですよ!これは夜の豆苗です。 蛍光灯の光にむかって、真っすぐに上にのびてますね。 お次は昼の豆苗です。 今度は頭を左の方に伸ばしてますね。窓の光に向かっている訳であります!!えらいですね …