新しくブログを作ったので、どんなもんかと「志ん松 ブログ」で検索をかけてみました。

ん?あれ?「おい志ん松。はじめての芝公園お寺de落語|入船亭遊京大全」というブログを発見。入船亭遊京(いりふねていゆうきょう)というのは後輩です。タイトルからして、絶対に私を褒めたたえる内容ではないはず...。

クズ呼ばわりされてる!クズ、、、クズって言うやつがクズですから!!!
全然怒ってないです、お互い洒落です
落語会情報・日記
投稿日:2020年5月9日 更新日:
新しくブログを作ったので、どんなもんかと「志ん松 ブログ」で検索をかけてみました。
ん?あれ?「おい志ん松。はじめての芝公園お寺de落語|入船亭遊京大全」というブログを発見。入船亭遊京(いりふねていゆうきょう)というのは後輩です。タイトルからして、絶対に私を褒めたたえる内容ではないはず...。
クズ呼ばわりされてる!クズ、、、クズって言うやつがクズですから!!!
全然怒ってないです、お互い洒落です
関連記事
「NEXT名人寄席」の収録で会いたい人たちにいっぺんに会えた
先日NHKラジオ「NEXT名人寄席」の収録に行ってまいりました!ラジオなんというものに初めて出るのでビビり倒しておりましたが、共演する方々が今一番会いたい人達で嬉しさが勝ちました。 まず春風亭かけ橋 …
前座時代24歳~29歳の5年間というのは、師匠宅と寄席と自宅を往復の毎日でした。寄席以外にもたまに「わき」の仕事があります。「わき」の仕事というのは、寄席ではなく落語会に前座として働きに行くことです …