日記 未分類

大須という町は上野と浅草と秋葉原を足して台湾でかき混ぜたような町だ①

投稿日:2021年4月13日 更新日:

 大須演芸場に一週間行ってきました。大須演芸場は月の初めの7日間興行です。大概二つ目の枠は3.4日で交代ですが、今回私は一週間丸々入れていただきました。7日間滞在した噺家は今までいなかったようで、私が初めてだったようです。完全な邪推ですが、一週間丸々空いてる暇な芸人が今までいなかったのではないかと疑っております。

大須という町は奇妙な町です。まず大須観音が奇妙です。

大須観音と人形との関連性が謎ですが、人形供養を行っています。確かに人形て処分に困りますからね。人形を供養しているかと思うと、、、

歯まで供養するんですから!歯よ、入れ歯よ君たちの安住の地は大須にあるぞ!!

-日記, 未分類

執筆者:

関連記事

忸怩たる思いでぼっち落語始動

 こんなに暇だと落語ヘタになるわ!!ってことで配信落語を始めました。落語ってやらないと忘れてしまいますし、といって一人じゃ稽古する気が起きない。でも誰かが見てくれていたら、ちったぁやる気がでるかもしれ …

no image

同期の秘め事卒業!!

 同期4人で新宿無何有でやっております同期の秘め事ですが、前回をもちまして志ん松は卒業です!!ただいま落語協会二階でも勉強会、墨亭でも勉強会をやっております。勉強会ばかりしても仕方ないので、抜けさせて …

no image

「てしかが」の思い出

 私達は地方の仕事を「旅」と呼びます。たとえ、すぐに帰るような仕事でも「旅」と言います。もう今やコロナでめっきりなくなってしまいましたが。日本中行かせていただきました、北海道にも行ったことがあります。 …

手賀沼にゃ河童も幽霊もいるんだぜ

 私の実家は千葉県の柏市です。サッカーチーム柏レイソルのあるところです。ファンのガラが悪いで有名なレイソルです。柏は千葉県の中ではそこそこ栄えております。 私の実家があるところは繁華街からはだいぶ離れ …

no image

ありえない寝言シリーズ⑦

 こんばんわ、寝言蒐集家の古今亭志ん松でございます。久々にカミさんから新しい寝言が蒐集できたので公表したいと思います。 なかなか良いストーリーだった… え?どんな話? 伏線回収できた… 伏線!? 演技 …