日記

予期せず伊藤沙莉さん祭り

投稿日:

 アマゾンプライムで『映像研には手を出すな!』を見ました。主人公の浅草さんの声優をやっていたのが伊藤沙莉さんなんですが、声がとっても素敵です。ちょっと癖のある声がクセになります!伊藤さんの声を聞いているだけでも楽しいのでおすすめです。

漫画は呼んでないのですが作者の方は落語好きのようです。舞台の町が芝浜という名前だし、大工調べの啖呵が出てくるし、文化祭で落研がチラッと出てくるし、サンキュー照代…は漫才だけど。

『映像研には手を出すな!』を見た後にドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』を見ました。とても面白いという評判を聞いていたから観たんですが、なんとナレーションが伊藤沙莉さんでした。予期せず二作続けての伊藤沙莉さんでした!良き耳の保養となりました。

 このドラマも大変に面白かったです、私の中では☆5です。私の知っている花ごめさんではない花ごめさんが出てきます。

-日記

執筆者:

関連記事

仕事終わりにちゃっかり七年に一度の善光寺御開帳に行ってきた

6/5に長野県ホクト文化ホールにて落語会をやらせていただきました。大変に陽気の良い日曜日にもかかわらず、たくさんのお客様においでいただきました! 立派な高座をつくっていただき、大きなポスターで宣伝して …

アイスクリンの季節

 ようやく陽気が暖かくなってまいりましたね。あたたかくって言い難いですよね。極力高座では言わないようにしてます。もうアイスクリンの季節です。  落語『かんしゃく』に出てくるアイスクリンが出てきますが、 …

東京かわら版2月号

 東京かわら版さんは律儀なことに少しでも写真が載ってるとかわら版を送って下さいます。ありがたいことです、先日2月号を送って下さいました。どうやら去年出演した朝日名人会の写真が載ってるようです。かっこよ …

まったく新しいストレス発散方法

 皆様におかれましてはストレス社会をいかがお過ごしでしょうか。しっかりストレスを発散できておりますか?そこで皆様にご紹介したいストレス発散方法があります。うちのカミさんが実践している、まだ誰もやってい …

流山おおたかの森を首都にした方が良い

 先日流山おおたかの森小学校の生徒さん達の前で落語をやらせていただきました、大変に良い反応をしてくれたのでこちらも楽しくできました。コロナのこういう状況の中、色々準備をしてくれた先生、生徒さんに感謝で …