落語会

おじさん二人でアニメに大はしゃぎ

投稿日:

 昨日は墨亭でなな子さんの代演でさん光兄さんとの落語会でした、ご来場のお客様まことにありがとうございました!!

兄さんは相変わらずやべぇファッションでした。

普段仕事の時は水玉ズボン履けないから、今日は履いてきた!

今日も仕事だよ!!

志ん松
志ん松

兄さんは9月には真打が決まっております。真打昇進のポスターができたみたいです。

良い写真ですね!タワレコのデザインのパクリらしいです。

落語会が終わった後、二人で高木神社に行って参りました。

すごい!555年ですよ、応仁時代からあるそうです。どうやらアニメ「からかい上手の高木さん」とのコラボをしているみたいです。京成曳舟駅で特別コーナーがあるということでおじさん二人で行ってきました。

兄さんが楽しそうで何よりでした!道中ずっとアニメの話をしてましたが「江戸前エルフ」が面白いということは一致しました。

-落語会

執筆者:

関連記事

第49回松子会終演

昨日第49回松子会にご来場のお客様まことにありがとうございました!!49回!?そんなにやっているのか。次回50回じゃないですか、どうしましょ。どうもしないけど。なな子さんが体調不良でしばらく休んでいま …

にぎわい座白酒師匠の会とど冷えもん

 昨日にぎわい座にて白酒師匠の落語会「白酒ばなし」に出演させていただきました。ちょっと早めに桜木町に着いたのでぶらぶらしているとピザの自販機を発見しました。 ど冷えもん(どひえもん)だそうです。わざわ …

9年ぶりの八起寄席

 先日4/15に相模大野の焼き肉屋八起寄席に出演させていただきました。なんと665回目の開催です、歴史ある落語会です。過去にはそうそうたる師匠方が出演されてる落語会に出られて嬉しかったです。ご来場のお …

第56回古今亭志ん松落語会終演 一蔵師匠が宣伝してくれたおかげで・・・

 昨日は落語協会二階古今亭志ん松落語会にご来場のお客様まことにありがとうございました!!次回は3/5(日)でございます、次々回は4/8(土)でございます。 ご予約はこちらから 昨日は黒門亭の一部の出演 …

心張棒をかう

昨日第11回シン・マツラクゴにご来場のお客様まことにありがとうございました!!なんとかネタ下ろしできたのでホッとしております。私は人間が繊細にできておりますので、ネタ下ろしの前日からお腹こわすのですが …