池袋演芸場やzoomでの落語やとんこま落語会や駒治伝説やエコー寄席

日記

四十歳になった途端に肩があがらなくなりました。四十肩のやつが三十九歳の角で待ち構えてたようです。「こいつ四十になりやがったな!覚悟しろい!!」てんで肩をやられました。びっくりにっくき四十肩。

そんなこんなで今年も終わりますね。12月の上席は池袋演芸場の白酒師匠の芝居に出させていただきました。食いつき(中入り休憩の後)という深い出番。しかも中入りが彦いち師匠と白鳥師匠の交互、私の後が小里ん師匠という恐ろしい出番。なんともなりやせんでした。もっと寄席での立ち居振る舞いを考えなければと思いました。

我孫子市保育園でお仕事をされている保育士さんに向けてzoomで落語とお話をさせていただきました。配信での落語会はやったことありましたが、zoomでは初めてです。いやぁ難しいですね。配信での落語会だと相手の顔も声も聞こえないものですが、zoomだとお顔だけ見える(皆さんの音声はミュート)という状況。やってる最中は笑っていただけてるのか分からなかったのですが、喜んでいただけたようです。

墨田区の東駒形コミュニティ会館にお邪魔しました。とんこま落語会です。建てられて42年という歴史ある会館でした。5階に体育館があって、そこでの落語会。小中学校が遊べるような小さめの体育館。片側にバスケットゴールが二つ付いてました。絶対に対戦ができない不思議なつくりでした。墨田区はいいですね、墨田区に住みたいです。墨田区で冬だったので、お囃子のりちさんに雪音入れてもらって「夢金」をやりました。季節とロケーションが完璧。

駒治兄さんの「駒治伝説」に出演させていただきました。兄さんが二席新作をネタ下ろしをするという恐ろしい会です。隔月開催ということなので、月に1席は新作を生み出しているという計算になります。あれだけ忙しいのに恐ろしいお人です。真打になっても走り続けなければならないというのを背中で見せていただきました。

恵比寿エコー寄席にて真打昇進を祝っていただきました。志ん好兄さん以外は兄弟弟子全員集合しました。二つ目になった陽々さんも来てくれました。今度全員が集まるのはきっと陽々さんが真打になる時くらいだと思います。10年後とかだと思いますので、誰か死んでるでしょう。

来週は12/19(木)に墨亭の落語会を再開いたします。会の名前が決まってません。席亭の瀧口さんに命名をお願いしたのですが、お忙しいようで音沙汰ありません。名無し落語会のネタ出しだけ決まってます。『搗屋幸兵衛』です。聴いたことがない方がほとんどだと思いますので、ぜひ興味本位で来てください!

12/20(金)は大変ですよ。鈴本演芸場のトリです。こちらは『柳田格之進』でございます。今いろいろなおしたりしております。精一杯つとめますので、こちらもぜひ!!

タイトルとURLをコピーしました