楽屋噺

黒紋付とかけてるんだよ!

投稿日:2021年1月9日 更新日:

お正月の挨拶動画を花いち兄さんとYouTubeで撮りました。落語家の正月は黒紋付袴姿が正装です。井の頭には『黒門』という黒い鳥居があるので、そこでサムネイル用の写真を撮りました。

黒紋付と黒門がかかってるのです!

志ん松 「花いち兄さん、黒紋付姿で黒門で写真撮りましょう!」

花いち「いいね、何かかっこいいもんね!」

たぶん、花いち兄さんも気づいてくれてません。

-楽屋噺

執筆者:

関連記事

no image

歩く現代アートは着物で歩く

先日歩く現代アートこと桂しん乃姉さんと花いち兄さんの勉強会に呼んでいただきました。この二人が勉強会をしているというのもすごい事です。筆と硯を使ってプログラミングの勉強をするようなものです。 その会に姉 …

墨亭での通算20回目の松子会終演

 昨日は墨亭「松子会」にご来場のお客様まことにありがとうございました!昨日は墨亭に会場を移してから20回目の「松子会」でした。のんきな我々は全くそんなことには気が付かず、いつも通りのグズグズした、いや …

らくご・三つ葉亭終演 乙な会場で粋と闘う

先日千駄木のでの落語会「らくご・三つ葉亭」にご来場のお客様まことにありがとうございました!!大変に暑い中ご来場で本当に感謝です。こちらの落語会今回が初めての開催です、会場がなかなか乙なところでございま …

no image

中国に旅立った後輩の話

 二つ目になって早々に、中国を半年かけて回った後輩の話です。 兄さん、僕中国に半年くらい行ってこようと思います。 え!?そうなんだ。  後輩のチャレンジを否定することは、先輩としてやってはいけないこと …

小はださんが特別なコーヒーを持って来てくれた

 先日「はてなの落語会スペシャル」ご来場いただいたお客様まことにありがとうございました。お客様と手伝ってくれた志ん五師匠、かゑる兄さん、小はださんのお陰で大変に楽しい落語会でした。まぁ落語会という名の …