桂しん乃姉さんの話です。昔二人で池袋演芸場という寄席で前座で働いておりました。高座に上がっていたのは正太郎兄さんです。兄さんは「たいこ腹」をやってました、ちょうど猫に試し針をしようとする場面でした。

にゃあーって逃げちゃったよ
楽屋にいた姉さんは何を思ったのか、立ち上がり高座袖に駆け出して行って

猫がいる!猫がいる!?
高座を確認して猫がいないのが分かると

にゃあ~
と言いながら帰ってきました。楽屋にいたお後の師匠が

なんだか大変そうだね
落語会情報・日記
投稿日:2021年2月28日 更新日:
桂しん乃姉さんの話です。昔二人で池袋演芸場という寄席で前座で働いておりました。高座に上がっていたのは正太郎兄さんです。兄さんは「たいこ腹」をやってました、ちょうど猫に試し針をしようとする場面でした。
にゃあーって逃げちゃったよ
楽屋にいた姉さんは何を思ったのか、立ち上がり高座袖に駆け出して行って
猫がいる!猫がいる!?
高座を確認して猫がいないのが分かると
にゃあ~
と言いながら帰ってきました。楽屋にいたお後の師匠が
なんだか大変そうだね
関連記事
先日花いち兄さんと遊京と井の頭で地域寄席がありました。なんとこちらの会は十周年です。途中コロナでお休みがあったのに、通って下さるお客様と会を手伝ってくださっている方々に感謝でございます。開演前の楽屋 …
一蔵兄さんと「まくれ一蔵!」というYouTubeチャンネルを始めました。テーマがボートレース界の真打を目指そうなので、ボートに興味ない人も楽しめると思います。一蔵兄さんが見習いから初めて、今前座を目 …
人生はYesとNoの連続ですね。「Yesman」という映画があります、Yesと答える事でポジティブに物事が運ぶという話です。ただやっぱり、現実ではここぞという時にYesは使いたいものです。兄弟子であ …
先月に朝日名人会に出していただきました、二度目の出演です。「松曳き」というネタをやりまして、前回に出していただいた時よりは落ち着いてできたような気がします。ただ一ヶ所やっていて「いけね!」と思ったと …