明日は同期の秘め事です。前回の名場面をご紹介いたします。

あ、師匠に怒られそうと思ってフライングぎみに謝っているところですね。

町の荒くれ者の首根っこを掴んで市中引き回してるところですね。

綱引きですね。

せっまい路地を通り抜けようとしているところですね。
明日の同期の秘め事の情報はこちら↓
落語会情報・日記
投稿日:2021年7月13日 更新日:
明日は同期の秘め事です。前回の名場面をご紹介いたします。
あ、師匠に怒られそうと思ってフライングぎみに謝っているところですね。
町の荒くれ者の首根っこを掴んで市中引き回してるところですね。
綱引きですね。
せっまい路地を通り抜けようとしているところですね。
明日の同期の秘め事の情報はこちら↓
関連記事
2/20のプレゼント企画ですが、お客様全員もれなく何か当たることになりそうです!!今ご用意しているプレゼントの一覧はこちら ①手ぬぐい(主に花いち、志ん松、遊京のもの) ②花いち師匠の真打昇進のセット …
嫌なことから逃げる事風の如く 古今亭志ん松 朗読でおどろおどろしい選書をすること光届かぬ林の如く 柳家花ごめ 辛ラーメンと韓国アイドルを愛すること火の如く 古今亭始 ネタを覚えに行かないこと山の如く …
昨日は上野鈴本演芸場の昼席を終えてから柏落語会でした。 上野公園前の桜は満開でした。ここの桜だけ毎年せっかちですね、種類が違うのだと思います。ちょっと花の色も濃い気がします。鈴本の高座を終えて常磐線 …
昨日墨亭の松子会にご来場のお客様まことにありがとうございました!!墨亭は向島の鳩の街の中にあります、レトロな商店街でとても良い雰囲気です。 墨亭に向かって歩いていると鳩が飛んできて、目の前にとまりま …