落語会

古今亭を知ってもらおう ネタ帳18~27

投稿日:

第十八回 ゲスト:蜃気楼龍玉師匠

志ん松 猫と金魚

始 猫忠

龍玉 千両みかん

第十九回 ゲスト:馬玉師匠

始 強情灸

志ん松 風呂敷

馬玉 転宅

第二十回 ゲスト:ペペ桜井先生

志ん松 岸柳島

始 宿屋の富

ペペ桜井

第二十一回 ゲスト:ぎん志師匠

始 寄合酒

志ん松 崇徳院

ぎん志 町内の若い衆

第二十二回 ゲスト:世之介師匠

志ん松 つる

始 近日息子

世之介 へっつい幽霊

第二十三回 ゲスト:志ん好師匠

始 目薬

志ん松 だくだく

志ん好 幾代餅

第二十四回 ゲスト:馬久さん

志ん松 鰻屋

始 錦の袈裟

馬久 鮑のし

第二十五回 ゲスト:龍馬師匠

始 道具や

志ん松 夢の酒

龍馬 粗忽長屋

第二十六回 ゲスト:菊之丞師匠

志ん松 万病円

始 猫怪談

菊之丞 芝浜

第二十七回 ゲスト:志ん輔師匠

始 粗忽長屋

志ん松 十徳

志ん輔 子別れ

-落語会

執筆者:

関連記事

no image

テレワーク落語「古今亭をしってもらおう」 根多まとめ

テレワーク落語「古今亭を知ってもらおう」が12回目を迎えようとしておりますので、これまでに出たネタをまとめてみたいと思います。 第一回ゲスト古今亭駒治師匠 始 長屋の花見 志ん松 花見酒 駒治 ビール …

第10回シン・マツラクゴ終演

 昨日墨亭シンマツ落語にご来場のお客様まことにありがとうございました!!もう10回もやっているのですね。今回はネタ出し『鰍沢』でした。春なのに、雪道に迷っておりました。前半部分はちょいちょい噛んだぐら …

にぎわい座白酒師匠の会とど冷えもん

 昨日にぎわい座にて白酒師匠の落語会「白酒ばなし」に出演させていただきました。ちょっと早めに桜木町に着いたのでぶらぶらしているとピザの自販機を発見しました。 ど冷えもん(どひえもん)だそうです。わざわ …

第4回シン・マツラクゴ

 昨日は第4回シン・マツラクゴにご来場のお客様まことにありがとうございました。3席とも、もう少し落ち着いてやれるようにしなければと反省いたしております。お客様に助けていただいた感があります。落ち着けば …

前座時代を共にした同居人たちは奇人揃い

前座時代に井の頭の同じアパートに住んでいた噺家がおりまして。先輩の柳家花いち兄さんと後輩の入船亭遊京の二人なんですが、変な人たちなんですよね…。 同じアパートに住んでいたいという大変深い縁があるので、 …