落語会

京都大卒遊京VS増上寺ご住職

投稿日:

昨日は増上寺・圓光太子堂での落語会にご来場のお客様ありがとうございました!法然上人の前で落語をやらせていただきました。

開演前に高座をみんなでつくっていた時に遊京が

何やってるんですか!?お寺さんで高座をつくる時は、仏様の前だと失礼になるから少しずらすんですよ!

そうなの?知らなかった!

日本中どこでもそうですよ!

みんな知らなかったので感心して高座を少しずらしました。しばらくしてご住職がいらっしゃって

高座がずれてますよ。真ん中にした方がいいんじゃないですか?

でも仏様…

あぁ大丈夫ですよ!

仏は噺家が前に座っていようが、怒ったりしません!!

-落語会

執筆者:

関連記事

最悪の年末年始でしたが、あけましておめでとうございます!

 年末にまーたコロナになりまして、体調が最悪でしたが一週間が経ちまして、ようやく復活いたしました!!あけましておめでとうございます!!本年もよろしくお願いいたします。ずっと寝ていたので何にも正月らしい …

no image

美智先生の志ん朝師匠の話

美智先生ゲストの「古今亭を知ってもらおう」永久保存版だと思ったので、箇条書きでトークまとめました。永久保存版と言いつつ10日間しかみられないのでお早めに!   ①古今亭の色物第一号 ②志ん朝師匠と美智 …

お坊さんとファンキーおばあさん

 先日の増上寺さんでの落語会で久しぶりにお三味線のおこうさんにお会いしました。もう定年を過ぎたので、寄席では会えなくなり二年ぶりぐらいです。 相変わらずニコニコと憎まれ口ばかり言う、ファンキーなおばあ …

シン・マツラクゴ終演

 昨日はシン・マツラクゴにご来場のお客様、お暑い中まことにありがとうございました!!この最中にほぼ満席のお客様おいでいただき、感激でございます。次回は9月の末日、9/30(金)を予定しております。 墨 …

YouTubeを見て落語会に来てくれたお客様 没動画公開

 先日の落語会に来てくださったお客様から 『はてなの落語』を見て興味がわいたので来ました! 大変に嬉しかったです!!私達のことや落語に興味をもってもらおうという目的で始めたので、目的達成です! モチベ …