関連記事

no image

師匠宅の皿を割ると起こる事

前座時代に師匠宅のお皿を割ってしまったことがあります。やってしまったと思い、師匠に報告しました。 すいません師匠、お皿を割ってしまいました!! てっきり怒られると思いましたが、師匠はニコニコしておりま …

no image

このブログの仲間の評価

入船亭遊京評 兄さんブログ見ました!あのセリフの枠いいですね! 古今亭始評 あのブログのセリフのすごいね! 柳家花いち評 あのピョコンていいね、どうやってやるのあれ!? 中身について誰も何も言わない

池袋演芸場中席始まりましたよ

志ん松の出演日は5/11〜5/14.5/20でございます。ご来場お待ちしております。前座のまめ菊さんがこの池袋で前座卒業とのことです、最後の前座姿をご覧においでください!! 夜の部の鉄平師匠の字が「金 …

no image

順子先生の隣に立たせてもらった思い出

 あした順子ひろし先生のひろし先生が亡くなった後、順子先生はお一人で高座にあがり途中で前座を呼んで掛け合いをされてました。特に打ち合わせをする訳でもないのですが、前座が何を言おうと対応され笑いにされて …

群雄割拠の中兄弟子がトリをとっているから来て欲しい

 7月下席池袋演芸場昼の部は古今亭志ん雀師匠の初トリの芝居です!!兄弟子ながら立派です、ものすごい数の真打が蠢いている中、限られた数のトリをとるのは大変なことですから。ザっと計算してみると一か月でトリ …