古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2023年2月22日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
第56回古今亭志ん松落語会終演 一蔵師匠が宣伝してくれたおかげで・・・
昨日は落語協会二階古今亭志ん松落語会にご来場のお客様まことにありがとうございました!!次回は3/5(日)でございます、次々回は4/8(土)でございます。 ご予約はこちらから 昨日は黒門亭の一部の出演 …
ありえない寝言シリーズ⑤
カミさんのありえない寝言蒐集家こと古今亭志ん松でございます。もう少しで尽きますが、一番良いのはとってあります。好物は最後に食べるタイプです。 オタマジャクシがオレンジになった 実はそうなんです。おたま …
花いち兄さん奇天烈列伝⑤
志ん松君ギター弾ける? 簡単なコードぐらいなら弾けますよ じゃあ伴奏してくれる? 伴奏?なんの? 歌ネタつくるから!! 歌ネタをつくるそうです
小もんさんの声で癒され、小ふねさんに戦慄をおぼえたコマドカフェ
先日新宿コマドカフェさんにて柳家小もんさんと、柳家小ふねさんと三人で落語会がありました。いやあ楽しかったです、小里ん師匠一門と会ができるなんて感慨深いところがあります。なにしろ私の師匠志ん橋と小里ん …
大初日は着物で来るスタイルの志ん雀師匠
左は大初日をおろしたての着物で来た志ん雀師匠、後ろに極道が写ってます。右は披露目の笛を卒業して、未練がある志ん雀師匠。 大初日の口上は白酒師匠、正蔵師匠、志ん橋、馬風師匠、市馬師匠でした! 皆で拍手で …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー