関連記事

花いち兄さんは罰あたりである

 8/28に増上寺で落語会を開催できることになりました。それにあたり、花いち兄さんと下見に行って参りました。お世話になっているご住職に案内をされて、会場となる圓光太子堂を見てきました。ご住職が写真の許 …

あけましておめでとうございます

 だいぶ遅刻ではございますが、本年もよろしくお願いいたします!落語界では1月中はお正月だからセーフにしておきます。お正月っぽいものを置いておきます。 師匠が柏落語会にてサプライズ的にやって下さった獅子 …

YouTubeを見て落語会に来てくれたお客様 没動画公開

 先日の落語会に来てくださったお客様から 『はてなの落語』を見て興味がわいたので来ました! 大変に嬉しかったです!!私達のことや落語に興味をもってもらおうという目的で始めたので、目的達成です! モチベ …

同期の秘め事vol.80

昨日は同期の秘め事ご来場のお客様、ご視聴のお客様まことにありがとうございました!次回は6/13(月)ネタ出し春風亭朝之助『竹の水仙』でございます。次々回は7/20(水)ネタ出し古今亭始『品川心中』の予 …

さがみはら落語家選手権王者の吉緑さんと遭遇

 昨日落語協会にで吉緑さんと遭遇しました。 さがみはらおめでとう! ありがとうございます! 吉緑さんは心なしかキラキラしておりました。 今日は協会に何か用? 自分にお祝いで道明の羽織紐を買うのに、近く …