関連記事

流山おおたかの森で学校寄席

 昨日流山おおたかの森付近の小学校で落語をやってきました。元気いっぱいの小学生の前で落語ができたので、こちらも大変楽しかったです! 私は柏市の出身です、流山市の隣です。もう私の小さい頃の流山とはまるで …

no image

順子先生の隣に立たせてもらった思い出

 あした順子ひろし先生のひろし先生が亡くなった後、順子先生はお一人で高座にあがり途中で前座を呼んで掛け合いをされてました。特に打ち合わせをする訳でもないのですが、前座が何を言おうと対応され笑いにされて …

花いち兄さんと遊京と井の頭で十周年の落語会

 先日花いち兄さんと遊京と井の頭で地域寄席がありました。なんとこちらの会は十周年です。途中コロナでお休みがあったのに、通って下さるお客様と会を手伝ってくださっている方々に感謝でございます。開演前の楽屋 …

バスで出会った社交的少年と小粋な会話をした

 本日小雨の中、傘をさしながらバス停留所でバスを待っていると、小学生らしき少年がトコトコときて私の後ろに並びました。なにやらきょろきょろしながら呟いてます。 今なんじかな~? ん?今ね5時45分だよ …

no image

高座でのハプニング処理

 高座では色んな事が起こります。毎日、色んなお客様がおいでになるので当然といば当然ですが。予期せぬことも、もちろん起こります。そういう時の対処法は二つです。1無視する、2対応する。この二つです。たいて …