古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2022年5月31日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
福袋演芸場の番頭からの電話
「福袋演芸場」というものがあります。池袋演芸場で行われる早朝寄席です。今まで私は参加していなかったのですが、今回から参加させてもらうことになりました。というのも、今までは朝が早いからという最低の理 …
ありえない寝言シリーズ②
カミさんのありえない寝言蒐集家の古今亭志ん松でございます。いずれ学会に発表します。 ヨーグルトが陣地に入ってきた!が! そりゃ大変だ!まさかヨーグルトが陣地に入ってくるとは…。戦っている相手はプリンで …
花いち兄さんと遊京と井の頭で十周年の落語会
先日花いち兄さんと遊京と井の頭で地域寄席がありました。なんとこちらの会は十周年です。途中コロナでお休みがあったのに、通って下さるお客様と会を手伝ってくださっている方々に感謝でございます。開演前の楽屋 …
破門になって一蔵兄さんにだまされたという話
前座の時分(きょう介時代)に色々やらかして破門になりまして。何日かぶらぶらしておりますと、始(当時半輔)が心配したのか連絡をくれまして… 兄さん呑みいこうよ! いいよ、暇だから! 志ん松 前座をして …
奄美大島は人間が住んでいい土地ではない
先日初めて奄美大島というところに行きました。学校寄席の前のりで前日に到着したんですが、人生の中で一番美しい土地でした。奄美空港に降り立ったら、20℃以上あると聞いていたので思ってたより暑くないと感じ …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー