古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2021年7月29日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
噺家のご身分
落語家には身分制度があります。下から見習い、前座、二つ目、真打の四つです。令和に身分制度です、時代錯誤も甚だしいですが、着物きてますから勘弁していただきたい。それぞれどんな身分かを説明します。真面目 …
ありえない寝言シリーズ④
カミさんのありえない寝言蒐集家の古今亭志ん松でございます。寝言どこかで買い取ってもらえないでしょうか。 パパ… あら?お父さんとの思い出でも、夢で見てるのかな。 パパ…パイン! ははーん、そっちか!!
映画『コントロール』の感想
ずっと前から観たかった『コントロール』がアマプラにあがっていたので視聴いたしました。ジョイ・ディビジョンのボーカルだったイアン・カーティスの伝記っぽい映画です。 ジョイ・ディビジョンが好きなので観 …
同期の秘め事vol.80
昨日は同期の秘め事ご来場のお客様、ご視聴のお客様まことにありがとうございました!次回は6/13(月)ネタ出し春風亭朝之助『竹の水仙』でございます。次々回は7/20(水)ネタ出し古今亭始『品川心中』の予 …
千葉雅也さんの『現代思想入門』を読んだ
母親から『現代思想入門』という本を勧められました。巷で評判の良い本らしいです。 この本分かりやすいって人気だから読んでみたけど、全く分からなかったわ。あんた哲学科卒なんだから読みなさいよ。 へ~そうな …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー