古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2021年7月29日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
YouTubeを見て落語会に来てくれたお客様 没動画公開
先日の落語会に来てくださったお客様から 『はてなの落語』を見て興味がわいたので来ました! 大変に嬉しかったです!!私達のことや落語に興味をもってもらおうという目的で始めたので、目的達成です! モチベ …
ブルーインパルスとからぬけ
1の付く日は師匠宅に行きます。先日の21日は私と兄弟子の志ん丸師匠がおりました。志ん丸師匠が「もうじきブルーインパルスが飛ぶよ」とのことなので、近くの公園に師匠を含めた三人で参りました。炎天下の中…。 …
家がお洒落になりました。
お客様から素敵なものいただきました!もみじです!部屋においたら、とてもいい感じになりました。秋には紅葉してくれるのでしょうか?隣に鉄瓶を置いてたら、さらによくなりました。お湯を注いでる訳ではありませ …
順子先生の隣に立たせてもらった思い出
あした順子ひろし先生のひろし先生が亡くなった後、順子先生はお一人で高座にあがり途中で前座を呼んで掛け合いをされてました。特に打ち合わせをする訳でもないのですが、前座が何を言おうと対応され笑いにされて …
落語界のときわ荘
柳家花いち、古今亭志ん松、入船亭遊京の3人が前座時代に住んでいたアパートを『落語界のときわ荘』と呼んでいます。自分達で。風呂なし、トイレ共同、家賃2万8千円。本物のときわ荘と違うのは誰も有名になってい …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー