古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2022年7月21日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
墨亭は落語界の最先端にいる
先日墨亭の「松子会」にご来場いただいたお客様誠にありがとうございました!墨亭に行って驚いたのですが、木戸銭をカードで払えるようになったそうです。 新しい物好きの私は興味津々でした。QRコードとかも使 …
「NEXT名人寄席」の収録で会いたい人たちにいっぺんに会えた
先日NHKラジオ「NEXT名人寄席」の収録に行ってまいりました!ラジオなんというものに初めて出るのでビビり倒しておりましたが、共演する方々が今一番会いたい人達で嬉しさが勝ちました。 まず春風亭かけ橋 …
ありえない寝言蒐集家
カミさんのありえない寝言を蒐集する仕事をしている古今亭志ん松でございます。カミさんはっきりと寝言を言います、会話もできる特殊能力を持っています。ひとつずつ紹介していきます。 見せつけないとね!日本の …
『心眼』の松竹梅
三遊亭圓朝の作である「心眼」は青空文庫で誰でも読むことができます。ありがたいことです。これは盲人であった圓朝の弟子(実弟?)の圓丸という人から聞いた話を圓朝が落語にしたらしいです。 『心眼』は文 …
シン・エヴァ観た正直な感想
え?みんなちゃんと分かったの? というのが正直な感想です。ストーリーの流れが難しいとかではなくて、まず情報量が多いです。知らない単語がバンバン出てきました。それ気にすると置いてけぼりをくらいそうです。 …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー