古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2021年9月30日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
似顔絵がそっくりな大多喜落語会
先日1/15日師匠とともに第32回大多喜落語会に行って参りました!千葉県ではあるものの、なかなかに遠いところ。本来なら弟子である私が運転して行くべきですが、師匠の新車をすぐにぶつけたという実績がある …
まったく新しいストレス発散方法
皆様におかれましてはストレス社会をいかがお過ごしでしょうか。しっかりストレスを発散できておりますか?そこで皆様にご紹介したいストレス発散方法があります。うちのカミさんが実践している、まだ誰もやってい …
にぎわい座白酒師匠の会とど冷えもん
昨日にぎわい座にて白酒師匠の落語会「白酒ばなし」に出演させていただきました。ちょっと早めに桜木町に着いたのでぶらぶらしているとピザの自販機を発見しました。 ど冷えもん(どひえもん)だそうです。わざわ …
遺伝子に立ち向かう遺伝子
前回、前々回に引き続き遺伝子検査(ジーンライフ)の結果についてです。なんだか分からない人はそちらから読んで下さい。あと2つ気になった項目ありましたので、ご紹介したいと思います。まずは「ネガティブ思考」 …
ファミコン借りパクされた方いますか?
懐かしい物を発見!!実家の押し入れからファミコンソフト達が!! アキラは難しかったなぁ。やたら占いばばぁが出て来た記憶があります。パスワードをいちいちメモしながら、やったような。リカちゃんのやつ面白か …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー