古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2023年3月31日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
古今亭を知ってもらおう全ネタ86席
古今亭を知ってもらおうが一応終了となりました。全86席ありました、大変たのしゅうございました! 第一回ゲスト古今亭駒治師匠 始 長屋の花見 志ん松 花見酒 駒治 ビール売りの女 第二回ゲスト古今亭志ん …
似顔絵がそっくりな大多喜落語会
先日1/15日師匠とともに第32回大多喜落語会に行って参りました!千葉県ではあるものの、なかなかに遠いところ。本来なら弟子である私が運転して行くべきですが、師匠の新車をすぐにぶつけたという実績がある …
披露目の写真 ~浅草編~
披露目 浅草編 一花は絵も上手です!「真面目に書き過ぎました」て言ってました。 左の写真は楽譜です。浅草の楽日志ん雀師匠はなぜか楽譜を持って高座にあがっていきました。真ん中はお行儀よく正座しているヤカ …
にもく落語顔見世公演
昨日は阿佐ヶ谷にもく落語顔見世公演にご来場のお客様まことにありがとうございました!!お寒い中、またお足元の悪い中大勢いらっしゃってくださり出演者一同滂沱の涙でした。 19日まで高円寺演芸まつりだそう …
「そろそろ」は思っていたよりすごかった
小はださんに「買うよ買う買う」って言いながら、買っていなかった落語協会黙認誌「そろそろ」をそろそろ買うかということで、とうとう買いました! 表紙も裏表紙もいいですね。いい場所を見つけて、みんないい顔 …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー