古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2022年10月14日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
寄席の幟 新真打の幟が楽しみです
昨日は上野鈴本演芸場の夜の部の出番でした。5人交互の出番で鈴本は月曜休みもあるので、私の出演はもう終了です。 寄席の入り口にはトリの師匠の幟を飾ります。今鈴本演芸場では昼の部のこみち師匠の幟と、夜の …
怪奇!!我孫子駅前ふれあい広場
我孫子って読めませんよね。これで「あびこ」と読みます。たまに我孫子さんという苗字の方がいらっしゃいますが、身近にそういう方がいないと分からない読みです。きっと昔の村長が何かが自分の大事な物の順番通り …
このブログの仲間の評価
入船亭遊京評 兄さんブログ見ました!あのセリフの枠いいですね! 古今亭始評 あのブログのセリフのすごいね! 柳家花いち評 あのピョコンていいね、どうやってやるのあれ!? 中身について誰も何も言わない
大師匠志ん朝のDVDを見ていく①夢金
さぁて大師匠のDVDどれからみようかなぁ?「反魂香」なんという珍しいものもありますね。よし自分もやる「夢金」からにしましょう! これは1986年12月26日落語研究会の録音だそうです。番組がまたす …
最悪の年末年始でしたが、あけましておめでとうございます!
年末にまーたコロナになりまして、体調が最悪でしたが一週間が経ちまして、ようやく復活いたしました!!あけましておめでとうございます!!本年もよろしくお願いいたします。ずっと寝ていたので何にも正月らしい …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー