日記

そういえば日経新聞に花いち兄さん、志ん松、遊京のことが載っておりました

投稿日:

10/2の日経新聞(夕刊)の「文学周遊」の欄に花いち兄さんと私と遊京のことが書いてあります!10/2は私の誕生日です、誕生日に新聞に名前が載ったのでもう思い残すことはございません。

井の頭de落語会は1/16(日)で復活予定です。武蔵野公会堂にて、花いち兄さんの真打昇進のお祝いの特別会です。ご来場お待ちしております!!

-日記

執筆者:

関連記事

no image

衝撃的な統計:Youtubeアナリティクス

私は『はての落語』というYoutubeチャンネルをつくって、落語の入門動画のようなものをあげております。その動画をどのような方々が見てくれているかというのをアナリティクスというもので確認することができ …

no image

大須という町は上野と浅草と秋葉原を足して台湾でかき混ぜたような町だ①

 大須演芸場に一週間行ってきました。大須演芸場は月の初めの7日間興行です。大概二つ目の枠は3.4日で交代ですが、今回私は一週間丸々入れていただきました。7日間滞在した噺家は今までいなかったようで、私が …

「コーヒー&シガレッツ」はいいぞ

 アマプラおじさんである私は、アマプラを回遊中に「コーヒー&シガレッツ」を発見しました。絶対に見た記憶はあるが、内容は全く覚えていない。監督がジム・ジャームッシュであることしか記憶にありませんでした。 …

ひとつきの隣人

私が前座時代に住んでいたアパートは2棟あって、私が住んでいた方の棟は1階が2部屋、2階が2部屋の計4部屋でした。私がいたのは1階です。斜め上の部屋には後輩の入船亭ゆう京が住んでいました。 一時、私の隣 …

no image

頭を垂れすぎるのもいかがものか

 「実るほど頭が下がる稲穂かな」という言葉がありますね。ただこの言葉通りに頭を下げ続けるのもどうかと思うのです。 家で育てていたヒヤシンスです。頭を下げ過ぎた結果花が落ちてしましました。皆さんも頭を下 …