古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2022年9月22日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
後輩がブログで私の悪口を書いていたので、ここで紹介する
新しくブログを作ったので、どんなもんかと「志ん松 ブログ」で検索をかけてみました。 ん?あれ?「おい志ん松。はじめての芝公園お寺de落語|入船亭遊京大全」というブログを発見。入船亭遊京(いりふねてい …
同期四人を風林火山で表す
嫌なことから逃げる事風の如く 古今亭志ん松 朗読でおどろおどろしい選書をすること光届かぬ林の如く 柳家花ごめ 辛ラーメンと韓国アイドルを愛すること火の如く 古今亭始 ネタを覚えに行かないこと山の如く …
演芸評論家瀧口さんの名文②
昨日は墨亭での『松子会』にご来場いただいたお客様誠にありがとうございました。この会の楽しみはなんといっても、席亭である演芸評論家の瀧口さんが書いてくれるプログラムです。毎回大変に我々のことを持ち上げ …
落語会紹介:同期の秘め事
自主興行の落語会を紹介しようのコーナーです。今回は『同期の秘め事♡』です。正式タイトルは♡が付くみたいです。「春風亭ぴっかり☆」姉さんの名前と一緒で、あってもなくてもオッケーです。この落語会は、まぁ良 …
柏市の寿量院あみだ寄席
先日地元柏市のお寺さん寿量院さんのあみだ寄席に出演いたしました。玉の輔師匠とぴっかり☆姉さんと扇姉さんと私の四人でした。玉の輔は先日自宅マンションが火事になり、外に避難された女性に温かい飲み物を渡した …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー