関連記事

あけましておめでとうございます

 だいぶ遅刻ではございますが、本年もよろしくお願いいたします!落語界では1月中はお正月だからセーフにしておきます。お正月っぽいものを置いておきます。 師匠が柏落語会にてサプライズ的にやって下さった獅子 …

京都大卒遊京VS増上寺ご住職

昨日は増上寺・圓光太子堂での落語会にご来場のお客様ありがとうございました!法然上人の前で落語をやらせていただきました。 開演前に高座をみんなでつくっていた時に遊京が 何やってるんですか!?お寺さんで高 …

no image

同期の秘め事ネタ帳11~20回

第11回 2016.8.17 朝之助 幇間腹 花ごめ 厩火事 志ん松 松曳き 始 宿屋の富 第12回 2016.9.8 花ごめ ろくろ首 志ん松 長短 始 宮戸川 朝之助 三方一両損 第13回 201 …

アイスクリンの季節

 ようやく陽気が暖かくなってまいりましたね。あたたかくって言い難いですよね。極力高座では言わないようにしてます。もうアイスクリンの季節です。  落語『かんしゃく』に出てくるアイスクリンが出てきますが、 …

第0回古今亭志ん松・柳家小はぜ二人会終演

 昨日落語協会二階にて第0回古今亭志ん松・柳家小はぜ二人会ご来場のお客様まことにありがとうございました!!第0回というのは次回の新宿の無何有さんにて正式にこの会をスタートしよう、ちょっとそこまで間が空 …