古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2022年4月3日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
父方の一族の名前がどうかしてる件
世の中色んな考え方があるものですね、ただあんまりのめり込むと碌なことはないようです。近ごろは宗教が問題もなっておりますが、なんであのようにハマってしまうのか、まわりにそういう方がいないので不思議に思 …
第50回井の頭de落語会終演!
昨日は第50回井の頭de落語会にご来場のお客様まことにありがとうございました!! 太鼓があったので、遊京が一番を叩いてくれました。なんと三人でこれまで111席やったそうです。新作が11席で古典が1 …
披露目の写真 ~新宿編~
披露目 新宿編 左上の写真は新宿末広亭の木戸上です。一番左に花いち兄さんの札があるというのが良いですね!左下の写真は口上前に、はにかむおじさんです。真ん中の写真は口上の時だけイケメンに変身するおじさん …
アムリタ寄席 アクセス
先日第一回アムリタ寄席を行いました。吉祥寺アムリタ食堂地下にあるスペースで花いち兄さんとの落語会です。第一回で不安がありましたが、つつがなく開催できました。と言いたいところですが、つつがだらけでした …
炎天下に考えなしに歩いたらエライ目にあった
先日落語協会からのお仕事で、一人で群馬県の伊勢崎市に落語をやりに行きました。 船車券なんてものがあるんですね、初めて知りました! 境町という駅にて下車。なんと無人駅でした!駅員さんがいない時は、ここ …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー