古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2021年9月3日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
演芸評論家瀧口さんの名文②
昨日は墨亭での『松子会』にご来場いただいたお客様誠にありがとうございました。この会の楽しみはなんといっても、席亭である演芸評論家の瀧口さんが書いてくれるプログラムです。毎回大変に我々のことを持ち上げ …
花いち兄さん奇天烈列伝③
私と花いち兄さんと遊京が住んでいたアパートにはお風呂がありませんでした。代わりに100円入れると5分間出るシャワーがありました。花いち兄さんは二つ目になると100メートル先にある、お風呂のあるアパー …
先日のあげの稽古も大変に勉強になったから落語が10倍上手くなった
7/29は墨亭にてシン・マツラクゴです!! ネタ出しは「船徳」でございます。船徳と言えば夏の定番ですね。私はこの噺が好きです、若旦那がみっともなくて最高ですよね。一年ぶりぐらいにやるので稽古をして …
柏市の怪事件~怪鳥、地球最悪の侵略的植物~
私の出身は千葉県の柏市です。今柏市がエライ事になっております。結構ニュースになっていたのでご存知の方も多いと思いますが、柏市に怪鳥が現れました。 絶滅危惧種の「ミナミジサイチョウ」が柏市、我孫子市、 …
同期の秘め事ネタ帳21〜30
第21回 2017.6.20 朝之助 鮑のし 花ごめ たがや 始 お菊の皿 志ん松 宗珉の滝 第22回 2017.7.11 始 佐野山 朝之助 三方一両損 花ごめ 元犬 志ん松 天災 第23回 201 …
落語入門 はてなの落語
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー