古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2023年5月16日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
柳家圭花のこと
私が好きな噺家のことを書いていきます、何の許可も得ていないので、主に二つ目の仲間について書きます。師匠方のこと書いて怒られるのはイヤなので。柳家圭花は私の1~2年後輩の噺家です。風貌は「先ほど出所し …
古今亭志ん松のブログ:挨拶
古今亭志ん松でございます。以前はライブドアブログ、タンブラーにてブログを書いておりましたが、Wordpressにお引越しです。主に出演情報、落語についてあれこれ書いていきたいと思っております。202 …
母校の我孫子高校が50周年だそうで
私の母校我孫子高校が50周年だそうです。記念式典が去年に予定されていたんですが、コロナの影響で中止となりました。私も呼んでいただいて一席、生徒の皆さんの前でやる予定でした。中止となり、とても残念です …
荻窪で人々に忘れられた神々を発見
荻窪の中華『啓ちゃん』で炒飯を食べた帰り道神々と遭遇しました。神はそこかしこにいるのです。見ようとしないから見えないのです。神は荻窪のことぶき通りにひっそりとたたずんでおりました。 フクフクロウ様で …
第50回井の頭de落語会終演!
昨日は第50回井の頭de落語会にご来場のお客様まことにありがとうございました!! 太鼓があったので、遊京が一番を叩いてくれました。なんと三人でこれまで111席やったそうです。新作が11席で古典が1 …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー