古今亭志ん松 落語会 ~五年で百席~ (1)

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

大師匠志ん朝に会った事ないのでDVDを見てファンになる

 我々は志ん朝を知らない子供たちです。もうおじさんですけど…。なにせ弟子入りした時には、亡くなって随分経っておりましたから。大師匠志ん朝の凄さというのは、師匠志ん橋はもちろん、他の師匠方にも色々お話を …

古今亭志ん松のブログ:挨拶

 古今亭志ん松でございます。以前はライブドアブログ、タンブラーにてブログを書いておりましたが、Wordpressにお引越しです。主に出演情報、落語についてあれこれ書いていきたいと思っております。202 …

ありえない寝言シリーズ②

カミさんのありえない寝言蒐集家の古今亭志ん松でございます。いずれ学会に発表します。 ヨーグルトが陣地に入ってきた!が! そりゃ大変だ!まさかヨーグルトが陣地に入ってくるとは…。戦っている相手はプリンで …

こみち姉さんが志ん松の高座を見た感想

 昨日は浅草演芸ホールの出番でした。私の出番の後はこみち姉さんでした。私が出番を終えて、高座をおりると姉さんが 良かったよ、人間らしくて! と言ってくれました。姉さんはどうやら私のことを狸かなんかだと …

歴史的建造物に傷がついた意外な理由

 ご住職をされている方はお話が上手な方が多いです。先日増上寺を案内してくださったご住職も話が面白く、声も朗々と響く感じで大変に勉強になりました。 増上寺といえばこちらの門が有名ですが、今回やる落語会の …