日記

日記

柏の実家にある面妖な物や場所

ソファーで乗っ転がってたら足に一円玉がはりついてました、なんか良い事あるかも。 先日千葉の柏にある実家に帰りました。かなりの田舎なので、田舎特有のものがたくさんあります。奇々怪々とした実家まわりを紹介したいと思います。 無駄に箸置きがありま...
日記

花見ってぇのは人によって色々変わってくるもんで

桜のことを思って言いますけど、桜は5月か6月に咲いて欲しいですね。お互いのために。この時期だと雨と風ですぐ散っちゃいますし、花見するにしても肌寒いですからね。誰か桜に言っといて欲しいです「もう長いことやってるんだから、そろそろ気づこうよ」っ...
日記

志ん橋さん何人いるの?

師匠の名前志ん橋を襲名させていただくので「古今亭志ん橋」がどういう名前なのか知っておかなければと思いまして調べてみました。調べたといっても寄席文字の橘左近師匠の「東都噺家系圖」を読んだだけですが。こちらは素晴らしい本で色んな名前の歴史を網羅...
日記

火渡りで厄払い

先日落語会をしている大満寺さんが高尾山の「火渡り」へ連れて行ってくださいました。コロナ後初の五年ぶりの開催だそうです。大満寺落語会のメンバー花いち兄さんと志ん松と遊京の三人で大変に楽しく貴重な経験ができました。 朝に大満寺さんからバスに乗っ...
日記

「そろそろ」は思っていたよりすごかった

小はださんに「買うよ買う買う」って言いながら、買っていなかった落語協会黙認誌「そろそろ」をそろそろ買うかということで、とうとう買いました! 表紙も裏表紙もいいですね。いい場所を見つけて、みんないい顔してます。表紙左下の玉の輔師匠はちょっと本...
日記

志ん雀兄さんのパーティー

先日志ん雀兄さんの真打昇進披露パーティーのお手伝いに行って参りました!コロナの影響で延期に延期を重ね、とうとう二年越しのパーティーでした。パーティーの名前も「古今亭志ん雀真打昇進ようやく披露宴」でございます。 もう立派な帯や着物が飾ってあり...
日記

千葉雅也さんの『現代思想入門』を読んだ

母親から『現代思想入門』という本を勧められました。巷で評判の良い本らしいです。 図書館で予約してみると、大変な人気で半年くらい待ちました。ようやく手にすることが出来て意気揚々と読み始めました。新書なので、すぐに読み終えるような量です。 ふぅ...
日記

鈴本演芸場と花いち兄さんと遊京と

昨日は鈴本演芸場昼の部出番でした。陽気も良く、お客様も陽気で良い心持ちでございました。自分の出番を終えて一度表へ出まして不忍池で日向ぼっこをして、鈴本に戻ってトリの志ん陽師匠の高座を勉強させていただきました。 不忍池は稽古しながらの散歩をす...
日記

怪奇!!我孫子駅前ふれあい広場

我孫子って読めませんよね。これで「あびこ」と読みます。たまに我孫子さんという苗字の方がいらっしゃいますが、身近にそういう方がいないと分からない読みです。きっと昔の村長が何かが自分の大事な物の順番通りに村の名前をつけたのでしょう。「我」「孫」...
日記

忸怩たる思いでぼっち落語始動

こんなに暇だと落語ヘタになるわ!!ってことで配信落語を始めました。落語ってやらないと忘れてしまいますし、といって一人じゃ稽古する気が起きない。でも誰かが見てくれていたら、ちったぁやる気がでるかもしれない。そういう目論見でございます。私が強制...
タイトルとURLをコピーしました