古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語会情報・日記
投稿日:2022年9月22日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
あなたの座右の銘は何ですか?
皆さんは座右の銘をお持ちでしょうか?私の座右の銘は「逃げの一手」です。ポジティブな逃げです、「逃げ恥」的な。先日カミさんと座右の銘の話になりまして。 座右の銘ある? うーーん 五分ほど熟考した結果 …
披露目の写真 ~浅草編~
披露目 浅草編 一花は絵も上手です!「真面目に書き過ぎました」て言ってました。 左の写真は楽譜です。浅草の楽日志ん雀師匠はなぜか楽譜を持って高座にあがっていきました。真ん中はお行儀よく正座しているヤカ …
披露目大初日の写真
披露目の写真をばらまいていく! 幟です。鈴本演芸場は3本かざれます。 大初日、志ん雀師匠はおろしたての着物にて登場。 トリの高座をおさめようとする撮り鉄!口上前の志ん雀師匠。 後ろ幕は雀は五羽、一羽一 …
クイズ花いち兄さんのネタは何だろな?
ヒント1 兄さん今日はネタ何やりますか? 反対俥みたいなの!! ヒント2 開演10分前に稽古している兄さん。 正解は……… 「ママチャリきょうこ」でした!!
「古今亭を知ってもらおう」ネタ帳
「古今亭を知ってもらおう」のネタ帳を追加します。始めたころは春のネタが多かったですが、夏のネタが増えてきましたね。 第一回ゲスト古今亭駒治師匠 始 長屋の花見 志ん松 花見酒 駒治 ビール売りの女 第 …
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー