古今亭志ん松〜御用をまつ〜
落語入門・落語会情報・日記
投稿日:2021年1月23日
-
執筆者:kokonteishinmatsu
関連記事
メロンをいただく時には余計なことを言うべきではない
暑い盛りの噺でございまして、そういう時分には師匠宅には御中元がたくさん届きます。そんなある日、師匠宅でメロンをご馳走になりました。 どうだい?このメロンうまいだろ? はい!ありがとうございます、美味し …
花いち兄さん奇天烈列伝⑤
志ん松君ギター弾ける? 簡単なコードぐらいなら弾けますよ じゃあちょっと伴奏してくれる? 伴奏?なんの? 歌ネタつくるから!! 歌ネタをつくるそうです
歩く現代アートと再会
かなり久々に「歩く現代アート」こと桂しん乃姉さんにお会いしました。私より一年ほど先輩ですが、訳あって未だに前座をされております。そのため私のことを「兄さん」と呼んできます。私も「姉さん」と呼びます。上 …
遺伝子検査結果に悶々とする
ジーンライフという遺伝子検査キットで遺伝子検査をした結果をお伝えします。まず、ご覧いただきたいのは遺伝子検査によって出た五角形のグラフ(社会性・慎重性・勤勉性・協調性・開放性の五項目)です。 遺伝子の …
今年の漢字予想
あけましておめでとうございます、本年も何卒宜しくお願い致します。今年初高座で「あけましておめでとうございます」を噛んだ古今亭志ん松でございます。それ以来仕事がないので盆栽を愛でる毎日です。 暇なんで …
落語入門 はてなの落語
ツイッター
アーカイブ
カテゴリー